今日からスタート!! どきどきです!
まずはプロフィールでいろいろと知っていただければと思います!!
移住のきっかけ
妻の「故郷に帰りたい」この一言から全てが始まりました。

移住する前に考えたメリット
- 憧れの田舎暮らし!
- 物価が安いのでお金の面で助かるのでは(家賃も含めて)
- 環境を変えて新しい挑戦ができる!
- 人混みの解放(もうあの満員電車に乗らなくて良い!)
移住する前に考えたデメリット
- 生活が不便
- 給与水準が低い
- 仕事が少ない
- 環境の変化によるストレス(人間関係を含む)
- 義実家との関係(物理的に近くなるので何かと気を使いそう)
- 自分の実家の両親
- ご近所関係、地域のつながり
都会に住んでいるみなさんはどんなことが思いつきますか?
いろいろ考え、移住の最終的な決め手は新しい環境で新しい挑戦ができることでした
さらに、絶対地元に留まる理由が見つかりませんでした。それよりも「ずっと地元に留まって、この生活が一生続く」と考えたときに、つまらない人生になってしまわないかと考えました。
妻と結婚していなければ移住するチャンスはない。これも何かの縁。もしかしたらもっと素敵なものや豊かな人生が待っているかもしれない。遠い異国の地に行くわけじゃない。ダメなら戻ってくればいい。じゃあ行こう!!
ざっとこんな感じです。それまでは「できない理由」をずっと探していたんだと思います。リベ大に背中を押されたような気がしました。
今後の予定
仕事
新しい仕事にも挑戦したいと思いましたが、仕事が少なくて見つからないというのは本当らしいので同じ業種で働こうと思います。
そのための試験を受験しに行きます。
今は試験対策も進めています。(特に小論文・・・)
義実家が兼業農家なのでそちらも手伝ってみたいとも思っています。実は農業に興味あり!!
その他
今は移住に向けて引越しのスケジュールを立てているところです。
なにしろ長距離であることに加えて年度末の引越しになります。引越し自体は早めに済ませてしまうことも視野に考え中です。
職場には、人事の兼ね合いもあると思って年度が変わる前の3月には伝えました。
いろいろと考えて頑張りたいと思います!
初投稿書き終えました!こちらのブログも頑張りたいと思います!移住に向けた動きが活発になると更新頻度も高くなると思いますが、できるだけ頑張ります!
それではごきげんよう!
コメント