
こんにちは!
友達に移住することを伝えるとやっぱり驚かれるね!
移住に向けて妻とも話が進んでいるよ!
今後のスケジュール
新しい職場のための書類を作成していたのですが、書く内容がとてもわかりづらくて毎日イライラしてしまいました。
きちんとできているのか不具合でできていないのかもわからずでしたが、とりあえず提出することができました。不備がありそうです。電話がかかってきそうです・・・。
だんだん具体的になってきた移住計画。今後のスケジュールを載せておきたいと思います。
いよいよ家探し!
寒くなってきましたね!
秋田も雪が降りはじめているようです。
夏は涼しくて快適なのですが、冬は雪が大変ですよね。
私はそれも覚悟の上で移住することにしています。
それがめんどくさいとか嫌だなと感じている人はやめた方が良いかもしれません。
そして、ついに家探しに行きます!
12月に現地に行って探す予定にしました。
新幹線も確保!今ネットで良い物件や不動産屋がないか探しています!
引越しは?
少しお金はかかってしまいますが、12月でもう契約までしてきたいと思います。
1月に引越し、3月までは空っぽの家で生活していく予定です。
引越し後は、前回紹介した家具家電のレンタルサービスを検討中。
早くに引越しをするその理由は、引っ越しの繁忙期に遠距離への引っ越しはかなり大変だと思うからです。
そもそも引っ越し業者が見つかるのかという問題や、引っ越し費用がかなりかかってしまうのではないかというおそれがあります。(住まない期間の家賃を考えるとそれほど差はない気もしますが・・・)
4月1日から新しい職場で勤務することを考えると、確実に引越しを完了しておかなければなりません。
そのためこのような計画にしました。
まとめ
12月に家探し
1月に引越し
ここまでは決まりました。
まだ課題もあります。
車を購入する時期を悩んでいます。
さらに実際、年度末は3月25日までが今の職場での仕事があるので、時間がないのが現状です。
妻はポンコツで困りますが、なんとか乗り越えていきたいと思います!
また進展したら書きたいと思います。

具体的に話が進むとなんかワクワクするよね!
自分にとっては全く新しい挑戦!豊かな人生になるように頑張ろう!

コメント